就労者支援NPO法人FDAの栄俊太郎副理事長が利用者の“ありがとう”の気持ちを届けてくれました!
特定非営利活動法人Future Dream Achievement(以下FDA)※1は、障がいや難病をお持ちの方への「社会と繋がるためのトレーニング」の提供を通じ、経済的・精神的・社会的自立を促し、自らの夢や希望に向かって歩いてゆけるよう支援をされています。
ジンテックはFDAの取り組みに共感・賛同し、2017年よりFDAの利用者の実地での就労訓練に協力をしています。
この度、FDAの副理事長 栄 俊太郎氏が寄付と日ごろの活動へのお礼として利用者の感謝の気持ちのこもった色紙を届けに来てくださいました。昨年当社で初めてのオフィス作業を就労訓練された方も、無事一般企業に就職し活躍しているというご報告もいただきました。
写真は作業訓練の一環としてFDAの利用者が手作りされた授産品。どれもかわいらしく、一つ一つ丁寧に気持ちを込めて作られたのだと伝わってきました。

FDAでは障がい者のための就労移行支援・就労継続支援B型だけではなく、昨年より新たに「リワーク支援」(メンタルヘルス不調により休職している方の職場復帰)も開始されています。
より一層身近なサポートであるため、ジンテック社員も自分ごととして利用者に寄り添い、支援を続けていきたいと思います。
ジンテックは多様な人の存在を認め合い、共に暮らす豊かな社会の実現を目指していきます。
※1 特定非営利活動法人Future Dream Achievement(FDA):
http://www.fda.jp/