リリース情報Release Information
ジンテック 簡単に顧客属性を照会できる高機能電話番号照会システムを開発。
2011/11/01
~世界初、電話番号だけで現在・過去・未来の顧客の与信管理を5段階に識別~
顧客データ保全サービス大手の株式会社ジンテック(以下ジンテック、本社:東京都千代田区、代表取締役:栁 秀樹)はこのほど、優良顧客・不良顧客を識別する高機能電話番号照会システムを開発、金融機関、通販企業等を対象に2012年4月より、同システムを使ったサービスの提供を開始いたします。
同システムは電話利用履歴分析ロジック(特許取得日2011年7月29日)と、独自に開発した電話番号データベース(特許取得日2011年5月20日)を融合させたもので、このシステムを利用することにより、与信レベルを5段階に格付けすることができます。さらに、電話番号の利用状況をリアルタイムに照会できるだけでなく過去5年以上にさかのぼって照会することもできます。いずれも、ユーザーは対象の電話番号を照会するだけですむため、与信管理業務やマーケティング業務の効率を大幅に向上させることができます。
価格は120万円からで、初年度4億円の売上を見込んでおります。
【サービス概要】
◆リスクや販促指標を5段階で格付可能
電話番号を照会するだけで不良化予測や優良顧客化予測指標を5段階で格付可能
◆リアルタイムに電話番号利用状況を照会可能
電話番号(固定電話番号/携帯電話番号)の今現在(リアルタイム)の利用状況(使われているのか、使われていないのか)を、相手先の電話機のベルを鳴らすことなく照会可能
◆日本全国の電話番号の利用状況履歴を照会可能
日本全国に流通する固定電話番号、携帯電話番号の利用状況を、過去5年以上にさかのぼって照会可能。これにより、いつ電話が開通したのか、いつ電話が使われなくなったのか、いつ移転したのか等の過去の利用状況が簡単に照会可能
【株式会社ジンテックについて】
ジンテックは、これまでに、金融機関、通販企業等、与信管理を必要とする数多くの企業に対して、電話番号を活用した顧客基本データ保全サービスをベースとしたリスクマネジメントソリューション、マーケティングソリューションを提供してまいりました。
社会経済環境が刻々と変化する現在、ジンテックのサービスのあり方も変わってきております。このような環境下でジンテックでは、これまで培ってきたノウハウを活用し、さらに新しいものを産み出すための取り組みを日々続けております。お客様へ付加価値の高いサービスをこれからも安定的にご提供するために、新しい特許の取得、技術の改良、技術研究に今後も励んで参ります。
【本件に関する報道関係の方のお問合せ先】
株式会社ジンテック
東京都千代田区二番町11-7 住友不動産二番町ビル3F
Tel:03-5276-3301(代表)
Fax:03-5276-4430
E-mail:otoiawase@jintec.com
URL:http://www.jintec.com